img

Latest news & Blog

最新のニュース&ブログ

また今年も水不足が来るか?

2025-07-27

田植えが終わってからほぼ毎日どこかの草刈りをやっています。現在は3週目。
1人で草刈れるのは能勢みたいな山間地では5〜6haぐらいが限界なのかな、と感じてきています😭
聞いてはいたけど、やっぱりこれ以上は厳しい。

さて、草刈りよりも問題なのが水問題です。
昨年は今時期から盆あたりまでピタっと水が止まった水路が何枚もありました🌾

今年は幸いまとまった雨が何回か降ったので、まだ水は枯渇してませんが、あと4〜5日したら水が止まる田んぼが出てきます。中干しも早めに切り上げ入水を開始しています💪

最近よくスレッズやYouTubeで水が無くて困っていたり、稲が枯れて収穫を諦める農家さんの記事をみると、とても悲しくなります😢

決して他人事ではなく、今のところただただ能勢は運が良かっただけだからです。

水が不足すると何がつらいって、稲の生育に影響が出るのはもちろんですが、同じ地域の農家さんと水の取り合いになって喧嘩が起こります。
特に僕のような若者は、言いやすいのでターゲットにされる可能性もあります😅

田んぼが増えると関わる人が増えるので、面倒くさいことが続けば規模拡大の意欲がどんどん削がれていきます😗

しかし、すでに穂が出てきているキヌヒカリなどの早稲(わせ)品種の農家さんは今年は逃げ切りできると思います✨
私のような晩稲(おくて)品種を多く植えている農家さんは、穂が出るお盆前後にはさすがに雨が降らないと収穫量や品質に大きな影響が出ます😑

備蓄米もカリフォルニア米も良いと思いますが、少しぐらい高くても国産米を買ってあげてください。
農家はリスクが高すぎるので、儲けれる時にちゃんと儲けないと何かあった時に詰んでしまいます🙇‍♂️

記事一覧ページへ

安田ふぁーむ/ツナグジム

TEL :  090-1908-4175 MAIL: info@yasuda-farm.jp
ADDRESS: 日本、〒563-0373 大阪府豊能郡能勢町山田334

©︎ 2022 安田ふぁーむ.