あけましておめでとうございます!
2025-01-01
2025年もよろしくお願いいたします。
2024年は安田ふぁーむ、安田翔、そして安田家として、大きなトピックがたくさんありました。
・お米の乾燥調製作業が自前でできるようになった
・融資を受けて大きな機械を導入した
・農業用倉庫をDIYで建てた
・パーソナルトレーナーの仕事を夫婦で本格的にスタートした
・小屋を建ててニワトリを飼い始めた
・第三子が誕生した
ぐらいだったと思います
なかなかエキサイティングで変化の大きい1年でした!
2025年からは、いよいよ、なのか、今更かよ、となるのかはわかりませんが、「水稲」に力を入れていくフェーズに入っていきます!
持続可能な農法で、安全で美味しいお米をたくさんの方にお届けできるように!
そしてそれによって能勢の農地を守れるように…2025年も駆け抜けます。
今後とも安田ふぁーむをよろしくお願いいたします。
2024年は安田ふぁーむ、安田翔、そして安田家として、大きなトピックがたくさんありました。
・お米の乾燥調製作業が自前でできるようになった
・融資を受けて大きな機械を導入した
・農業用倉庫をDIYで建てた
・パーソナルトレーナーの仕事を夫婦で本格的にスタートした
・小屋を建ててニワトリを飼い始めた
・第三子が誕生した
ぐらいだったと思います
なかなかエキサイティングで変化の大きい1年でした!
2025年からは、いよいよ、なのか、今更かよ、となるのかはわかりませんが、「水稲」に力を入れていくフェーズに入っていきます!
持続可能な農法で、安全で美味しいお米をたくさんの方にお届けできるように!
そしてそれによって能勢の農地を守れるように…2025年も駆け抜けます。
今後とも安田ふぁーむをよろしくお願いいたします。