稲刈りが終わりました。
2024-10-14
10月13日に稲刈り、14日に籾摺りが無事終わり、昨日からお米の配達や郵送が始まりました!
あまり多くありませんが、一般販売もできるようになりましたのでご入用の方はLINEやショップページからご注文をお願いします。
昨年度よりも収穫量は増えましたが(昨年がひどすぎた)、いずれにしても多くの課題がありました。
特に2年続けて約1ヶ月雨が降らず、田んぼに水が入らない圃場が全体の3分の1以上もあり、それが原因で雑草がかなり生えて収穫量に大きな影響が出ました💦
来年は水が来なくなるという前提で米を作る必要があると感じていて、そのための対策を来年度はとっていきます!
また、無肥料にこだわっていた栽培方法も、来年は緑肥や米糠、クズ大豆、少量の有機肥料も使いながら、とにかく雑草が生えにくい田んぼ、除草剤を使わなくても草が生えてこない田んぼを目指していかないと、経営的にも厳しくなると考えています。
ひとまず稲刈りは終わりましたが、これから秋作業で来年のお米作りに向けて動き出します!
まだまだやることはたくさん!天気予報と睨めっこしながら作業をこなしていきます。
肝心のお米の味ですが、昨年と同様の味に仕上がっています✨
是非皆様で一度お召し上がりください!
あまり多くありませんが、一般販売もできるようになりましたのでご入用の方はLINEやショップページからご注文をお願いします。
昨年度よりも収穫量は増えましたが(昨年がひどすぎた)、いずれにしても多くの課題がありました。
特に2年続けて約1ヶ月雨が降らず、田んぼに水が入らない圃場が全体の3分の1以上もあり、それが原因で雑草がかなり生えて収穫量に大きな影響が出ました💦
来年は水が来なくなるという前提で米を作る必要があると感じていて、そのための対策を来年度はとっていきます!
また、無肥料にこだわっていた栽培方法も、来年は緑肥や米糠、クズ大豆、少量の有機肥料も使いながら、とにかく雑草が生えにくい田んぼ、除草剤を使わなくても草が生えてこない田んぼを目指していかないと、経営的にも厳しくなると考えています。
ひとまず稲刈りは終わりましたが、これから秋作業で来年のお米作りに向けて動き出します!
まだまだやることはたくさん!天気予報と睨めっこしながら作業をこなしていきます。
肝心のお米の味ですが、昨年と同様の味に仕上がっています✨
是非皆様で一度お召し上がりください!